もじおこ

備忘録 文字起こしときどきニュアンス 耳が悪くてごめんなさい

2022/3/6シゲ部(俺の愛勝手に決めんなよ・ミアキス)

いよいよ舞台『粛々と運針』3月8日から27日渋谷パルコ劇場で、4月に大阪もありますが。無事幕が開くことを祈ってばかり。先のことを言うラジオの収録がとても怖いですけどね。へへへ(笑)。まぁでも『粛々と運針』というこのタイトルの舞台をやることになってから”粛々と”って言いづらいよね。”粛々とやりたい”って口癖のように言ってたんだけどさ、なんか自分が近いものにこういうフレーズがあると困るね、”粛々と”。まぁでも粛々と舞台のみならずね、ライブ・活動ね、NEWSのことも、粛々と進めてまいりたいと思ってますがね。もう2か月経っちゃってね、本当ね。もうちょっとね、時間ってゆっくり進まないかなと思うところでございますが。

 

★部員メール(ミアキス感想)

いいんですよ、わかんなくて。そもそも話の本筋つかめる話はそれはそれで、こうなんだろうなって話は面白いですけどやっぱ行先のわからない、なんか、だから本書き始めたときにね、”行先のわからないバスには誰も乗らない”って言われたんですよ。”だからどこに行くのかを明示してあげることも大事です”って言われて。そういう小説も書いてきたと思うんですけど。いや、でも行先のわかんないバス乗れたら楽しくない?って思うことが俺もやっぱあって。でも僕は楽しいけどお客さんは意外と乗ってくれないよそういうバスは、っていうことだと思うんで。うーん、そっかぁとは思うんですけど、どこに行くかわかんないことを楽しんでほしいと思うんですよ。バスで言うとさ、どこどこに行くために乗るんじゃなくてさ、どこどこに行く途中の景色を見る楽しむために乗るもんだと思うんですよね。途中下車したりとかさ。

やっぱりミステリーとかもさ、オチとかの話ばっかりになるんだよね、映画とかさ、そういう読み方をする人が僕の周りでもいなくはないんですけど、ネタバレ読んで映画館行くとか、ネタバレ見てからじゃないと何か調べられない。それはだからさ、面白さを担保してないと楽しめないってことなんじゃないかなと思ったりするんだけど。もちろんネタバレ知っててもいい派なんだけど、必ずっていうのもなぁと。作品によると思うし、そのあらすじだけ追うものでもないしさ。時間っていうか、その体験なんだよね。それを楽しんでほしいなと思うので。つかめないままでも読んで、楽しくなかったら申し訳ないけど、つかめないまま楽しんでくれたらいいし、最後にはこの話ちゃんとそれなりにまとまるとは思ってるんで。まとめたつもりではいるので。

なんかでもこうね、私も愛とは何なのかわかりませんって言うけど、いや俺もわかんないですよ。わかんないから一回書いてみようかなと。このわかんないけど、わかんない割にはみんな言うわけじゃん。なんか俺とか言われるよ?「メンバー愛だね」とかさ。人に言われるとめっちゃ嫌なんだよね、なんか。”愛だねそれ"みたいなさ。俺の愛勝手に決めんなよ(笑)みたいな。俺の愛かどうかはまず俺が決めてからだし、だから俺は不用意に「愛なんだよ」とか言わないんだけど、言わないようにしてるつもりなんだけどさ。言ってるかもしんないけど。結構あるよね。そんな、50音最初の2文字だよ?俺の気持ち勝手に矮小化すんなよみたいな(笑)。いやほんとに。結構あんだよな~。愛だよ、それは愛なんだけどさっていう。愛だよ。俺が言う愛と、君が決めた愛とは全然違う愛でなっていう(笑)。…って言うとさ、うわ、めんどくせぇなってなるわけじゃん。だから言わないんだけどさ、積もってくわけよ、俺の中の。ラジオのメールとかでもありがたいんですよ?ありがたいんですけど、"それは増田さんに対する愛ですね”とかさ。いや、愛だけど(笑)。愛ですねって決めんなよみたいなね(笑)。そんな簡単なことばで俺の気持ちをくくらないでくれよ、みたいな。俺がことばにできないことばを、俺がことばにできない感情をお主がことばにするでない(笑)。ほんとにそんなことだらけでね、いやめんどくさい。今書いてるから尚更なんだろうけどさ。

いやぁそんなことばっかりですよねぇ(笑)。嫌なわけじゃないんだけど、こうね。でも舞台とかもそういう話だったりするからさ、そんなことがさ、愛だねってわかるかどうかが物語っていうかさ、それを掴むがために物語を読んだり、一時的には知った気になるかもしれないけど、そういうものに触れたっていう。だからタイトルも「愛のようなもの」なんだよね。いろんなものに触れたような(笑)、気がするような、という話なんだけどね。はい。

でも楽しんで読んでくれたらいいし、ちゃんとでも物語としては展開してくから。このまりなの、そもそもまりなのモヤモヤっていうものを一緒にもやついてもらえたら嬉しかったりもするし。また次回、もう出てんのかな?次回くらいからまた、話があらぬ方向にちゃんといくので(笑)。ちゃんといくんで。ぜひ読んでほしいなと思います。結構みんな読んでくれてるんだなって嬉しかったです。

 

★リクエスト曲「未来へ」

 

★音楽部 Dr. Dre. & Snoop DoggETA feat. Busta Rhymes and Anderson .Paak」

いろんな海外とかではシングルのリリースというか面白いことが最近ありますよね。何て言うんだろう、いろんな方法で音楽の形態っていうかね。特に日本もそうなってますけどストリーミングが多くなってくるとどっちかっていうとどういう場所でリリース発表するかとか、どういう場所で先行で聴けるとか、そういう宣伝方法みたいなものが面白くなってきていたりとか、音楽っていうものの幅がまたちがう広がりを見せていたりするなぁと思うんですけど。最近だとゲーム内でライブするというね、メタバースみたいなことが当たり前になってくるわけですよね。リリースやらライブなんかももちろんそういうことが増えてくるだろうな今後ますます、とは思うんですけど。

ロックスター・ゲームスというね「グランド・セフト・オート」など有名なね、それがなんかアップデートしたらしくて、12月に。そこの中で「グランド・セフト・オート」のところでDr.Dre.が新曲を発表っていうのかな?ちょっとこれ僕やってなくてね、間違ってる言い方になってたらごめんなさいなんですけど。発売されたその中での新曲が収録されるっていう。どういうこと⁉みたいなね。ゲーム内で新曲が発表されるっていう。どういうこと⁉(笑)おんなじこと2回言いましたけどどういうこと?みたいなね。なのでそのあたり詳しいこといまいちぴんと来てないんですけどあって。Dr.Dre.がそのゲーム内で新曲6曲かな?発表したんですね。

今回その中から「ETA」というね、「ETA」は面白いですよ。Snoop DoggBusta Rhymes 、Anderson .Paakってすごいねぇ~メンバーとのコラボ曲でございます。いや普通にこれね、かっこよかった。だからその普通に聴いててかっこいいなこの曲、と思ったら「グランド・セフト・オート」か~ってなったパターンなんですけど。最高にかっこいいっすね。

 

そうっすね、メールがいくつかちょっと来てたんですけど。『STORY』の話をしようと思ってたんですが、なんかこう皆さんすごいアツいメッセージ下さってて読んでるとふーんってなるんだけど、なんか話せることっていうとやっぱあんまりなくって。そのときのそのときの僕の心持ちってものを全部明かすのもなんか野暮だしなと思ってると結局言えるものがなかったんだけど、またちょっとこのあとまだまだメールが来ると思うんで、すみません、ちょっと間空くかもしれませんが『STORY』の話は後かな、先かなと思いますね。どうしてもなんかさ、そうなんだよね、って思うんだけどさ、作品作ると。でもそこにあるのがすべてなんだよなぁみたいなね。意外と何話していいかわかんないなみたいな感じでしかないよね。結構ドキュメンタリーでも中身については赤裸々にしゃべっていたりしますし。しゃべりたいことがあればまたこの先話すかなっていう感じですね。本とかも同じっちゃ同じなんだけどね。終わったあとに話せることってあんまりないんだけど。

ミアキスの話まだまだ来てるみたいなので読みますか。

★部員メール(ミアキス感想)

すごい読みこんでくださってありがたいなと思います。まぁどうですかね、人から愛されていないから人を愛せないとは言い切りたくないんですけど、そういう話ってよくある負の連鎖みたいな話っていうのもあるのはあるで事実だったりするんでね。こう、どういうふうに人を愛するのかっていうところの話はわかんないじゃんって。結局パターンがないんだよね。フロムの話もね、フロム読んだほうがいいんですかってメール来てるんですけど、本当どっちでもよくて。フロムもさ、すごい長い愛するってことについて語ってる本かと思いきやそうじゃなくて。もう自分見つけるしかないって話なんだよね、愛するっていう技術を習得するには。これは修練、習得するには鍛錬が必要なんだよね、なんだってそうだけどさ。

4回転アクセルをさ(笑)、4回転アクセルを簡単に最初からできる人なんていないんだよね。何度も何度もチャレンジしてできるかわからないけどチャレンジするっていう。諦めないところで愛っていう技術を習得していくっていうようなさ、話で。だれから教えてもらってもそのこたえはないっていうのはさ、わかるよねぇ(笑)。生きるってそういうことだよね、みたいなさ。まじでさ、だから俺人にアドバイスを求めないのってさ、そういうことなんだなって思うけど、誰もさ教えてくれないっていうかさ、その人のパターンは聞けるよ?”あなたはどうやって愛を見つけましたか?”って聞くことはできると思うんだけど、同じようにしたからって愛を見つけることができるとは限らないし、同じようにできないっていう。十中八九ね。って思うと自分で見つけていくしかないことだらけっていうかね。

小説の書き方もそうだし、いやなんかまぁ俺が言われることもなくはないんだけどさ、うまく歌えないとさボイトレ行けよみたいなことをさ、言う人とかたまにいるんだよね。ボイトレ行って全員がうまくなるんだったら、全人うまくなるよね。いや、行ってるしねって。行ってる人は行ってるしって。ボイトレやったら歌がうまくなるとか、ダンスレッスンやったら全員がうまくなるとかさ、いやいや。そんなわけないっていうかさ、それはやっぱ持ってうまれたタネに水をあげるっていうことだと思うんだけどさ、その練習、鍛錬とかさ、まぁ愛するってことも人間にタネはあるはずだと信じてるけど、どういう花かはタネの中身は知らないんだよ、みんな。そこにチューリップが咲くかもしんないし、あじさいが咲くかもしんないし、それはわかんないんだけど。でも、水なくて咲くってことはないんだよね。ちょっとでもあげてかないと。サボテンでも水あげなきゃいけないっていうかさ。それはもうわかんないじゃん?自分がどれだけしかも、例えばチューリップはチューリップでどれだけ色鮮やかでどれだけきれいな発色、高さでとかさ。どれだけ成長してとかさ。そんなんね水あげてみなきゃわかんなくて。植物とかさ、食べ物みたいに遺伝子配合してさ、いいものかけあわせてつくっていくわけじゃないから、人間って。本当に、なんならタネ死んでるみたいなさ、かもしんないけどあげなきゃいけないっていうことが人生じゃない(笑)?本当にそう思うんだけどさ。で、10年に1回とかさ、月見草って言うんだっけ?わかんないけど、そういう花もあるじゃん?もう絶対咲かないって思ってるけど、思ってるけど10年間水あげて急に10年後にタネから芽が出る人だっているみたいなさ。本当こればっかりは何とも言えなくて。でも死んでる可能性もある、タネとしては。ちょっとしか伸びないとかね。芽は出たけど花は咲かなかったとかさ。そんなことだらけだと思うんだよな、人生って。

でも水あげなきゃいけないっていう。でも水あげないと花は咲かないっていうさ。なんかよく、宝くじ買わないと、買わなきゃ当たらないみたいなさ、そんな買うくらいだったら買やいいじゃん。水あげ続けるっていうね、そのエネルギーを。その才能を、まず水をあげる才能が必要で、水を花が持ってることも才能だから、それはやっぱ何かが成功するっていうのは本当に運命的なことだと思うんですよね。

で、もちろん咲いた後も咲いて終わらないからね。咲いて水あげなかったらまた枯れてくじゃんっていう。その咲いたタネをまた…すごい寓話的な話ばっかりして申し訳ないけどさ。でも結構そういうのあるんだよなぁと思って。だからそれをやんないと、愛っていうのも同じ話なんですけどね。愛するってこともさ、芽を、水をあげなきゃだめだし。いつか人を愛せるかもしれないっていうさ、結構あるよね。もう俺無理かもとか、あと忙しいとさ、何が水かわかんないけど、人にやさしくすることも愛のひとつの方法の発見だと思うんだけど、本当に気を付けようと思ってるけど、忙しいとさ、本当雑になっていくんだよね、他者に対して。ていうかもう意識が飛んでるからもう。だからそういうのをなるべくないようにと思って心がけてはいるけどね。いやでも本当にそればっかりは人からもらえないんだよね。人に水もらえないんだよね、これ。だから苦しいよね。なんでもそうだけど。ね(笑)。

なんかすごい抽象的な話になってしまいましたけど、まぁまぁ。自分次第、努力ってそういうことだよね。水をあげることなんだよね。まあ、まあまあ(笑)。人にそういうことを言うのも良くないよねと思ったりするんだよね。もっとがんばれよとか言いたくないし、俺は言わないけど、言わないようにしてるはずなんだけど。がんばってうまくなんだったら、がんばって愛が知れたらそんなラクなことはねぇよ、みたいな。保障されてないけど頑張んなきゃいけないのは自分が一番わかってるんだけどね、人が言うなよ、みたいなね。とは思いますよ。…何の話だっけ(笑)?えへへ。でもこの先ね、まりながいかにして愛というものに触れていくのかっていう話にはなっていくし、そうっすねもう3話か、だいぶだいぶ展開先見えてくるかもしれないし。むしろこっからより掘り出されるかもしれないけど、楽しんでみてほしいなと思います。